倉田保昭、日本が生んだ国際的アクション・レジェンド!幻のクンフー映画「帰って来たドラゴン」予告編
1970年代前半、ブルース・リーが大ブレイクを果たす以前から数多くの香港映画に出演し、ブルース・リーの友人、ライバルとして香港映画界で活躍 、アクション・スターとして国際的人気を獲得していた“和製ドラゴン”こと倉田保昭(現在78歳)。

 1974年に日本に凱旋帰国を果たし、TVドラマ「闘え! ドラゴン」や「Gメン‘75」などにレギュラー出演して日本でも人気者となった倉田は、その後も『七福星』でジャッキー・チェン、『フィスト・オブ・レジェンド 怒りの鉄拳』でジェット・リー、『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』でドニー・イェンといったスーパースターたちとアクション映画史に残る激闘を演じ、半世紀以上にわたって国際的な活動を続けている。

 2024年は、倉田保昭が代表作『帰って来たドラゴン』の日本公開に合わせて帰国を果たしてからちょうど50年目。それを記念し、この映画が、《2Kリマスター完全版》となって50年ぶりに劇場公開されることが決定。7月26日より新宿武蔵野館ほか全国順次公開となる。

 本作はマスターネガの損傷により再上映やHD化が不可能とされ、幻の作品となっていたことから、監督のウー・シーユエンは、これまで世界中からのブルーレイ化や配信、放映のオファーをすべて断っていた。

 しかし、今回、倉田保昭の日本凱旋50周年のために、遂にその封印を解き、現存する最良のビデオマスターを使用し、自ら監修を行って奇跡の2Kリマスター完全版が完成。

 また、本作上映時には、第11回レイクシティ国際映画祭(インド)最優秀短編映画賞を受賞した『夢物語』(2023)など、倉田保昭主演・製作総指揮による新作短編も同時上映、新宿および全国各地で倉田保昭による舞台挨拶が行われる。