鵞足炎のストレッチ「和歌山の整体 廣井整体院」
鵞足炎のストレッチ
廣井整体院HP → http://www.hiroiseltukotuin.com/
あなたは、ランニングやジョギング中に起こりやすい脛の内側の痛み、いわゆる鵞足炎にお悩みで何か効果的なストレッチ方法は無いかな?とお探しではありませんか?
この動画でご紹介している鵞足炎のストレッチ方法はあなたのお役に立てるはずですのでぜさいごまでご覧ください。

今回は、鵞足炎のストレッチをご紹介していきます。
鵞足炎とは、内腿の筋肉が脛骨、すねの内側に付いてる部分の炎症の事です。

では早速、鵞足炎のストレッチをご紹介していきます。
まず、右の鵞足炎、膝の内側の痛みとして行なっていきます。
まず、左膝を立てて右足を伸ばした状態で体を安定させます。
この状態からまず右ひざを伸ばして右ひざの上に右手を置いて、膝が曲らないようにまずしっかりと伸ばしていきます。
この状態でも、鵞足炎の部分だったり内腿のストレッチが出来ていて、十分伸びている感じがあると思うのですが、ここから更に内足全体を足先が内に向いていくように、捻りを加えて行ってストレッチをかけて行きます。

これで鵞足炎の部分に強い痛みを感じ始めるようでしたら、無理に行わないように気持ち良く伸びている感覚があるところまで行なっていきます。
これを20秒まず行ないましょう。

次に今度は逆に少し外側に開いてもう少し真ん中の方に少し伸ばして行きます。
これは角度を変えながらですね、ストレッチが効いて痛い気持ちいところがあるところまで3か所から4か所、足先の角度を変えながら行なってみてください。

以上が、鵞足炎のストレッチでした。

廣井整体院では、鵞足炎に対する治療を得意としておりますので、当院で治療を受けてみたい方は1度HPをご覧頂いてご連絡ください。
073-423-6751

今回の動画をご覧になって、お役に立てたなら、ぜひ「グッド!」を押してくださいね!
押してくださると、大変うれしいです!
またチャンネル登録していただけると、次回の動画をお知らせできますよ!
実際に試してみた感想やご質問など、コメントいただけると、さらに嬉しいです!
皆様からの反響が、私の動画を撮影するモチベーションになりますので、
どうぞよろしくお願いします。
本当にありがとうございます!

これからもどんどん動画をアップしていきますので参考にしてくださいね!


和歌山の整体「廣井整体院」
ご予約お問い合わせは今すぐコチラから!
TEL:073-423-6751
受付時間:平日AM8:00~12:00 PM15:00~19:00
定休日:水・土曜日の午後、日曜、祝日
住所:和歌山県和歌山市中之島682
HP:http://www.hiroiseltukotuin.com/